猫と布山登山

お買いもの・裁縫・ネコが好きな30代後半 夫&ネコとのんびり暮らし中 好きな布を買ってたら布山を築いてしまいました。趣味が高じて、洋服のパターンも勉強中☆ 洋服作りはスローペースなので、ほぼほぼ雑記なブログです。


◇◇当ブログではアフィリエイト広告を利用しています◇◇


96のメイクテクニックがわかる!『美しくなる判断がどんな時もできる』を読みました♪

こんにちは、さびこ (@sabineko325)です。

今年の夏は暑かったですね!メイク崩れに悩まされた方も多かったのではないでしょうか?

ヘアメイクアップアーティスト長井かおりさんの『必要なのはコスメではなくテクニック』の続編が発売されたいうことで、さっそく読んでみました(*^^*)
f:id:sabineko325:20170901073620j:plain

フルマラソンを走っても崩れないメイクテクニック が学べますよ〜!!

スポンサーリンク


プロの知識のキモを知る!『美しくなる判断がどんな時もできる』を読みました☆

本のコンテンツ

introduction:すべてのメイクには理由がある

chapter1:テクニックさえあれば怖くない

chapter2:目が中心によっている顔にする

chapter3:長すぎる眉は古く見える

chapter4:いつものコスメで乾燥しない肌をつくる

chapter5:メイクができればスッピン風もパーティも自由自在

chapter6:ぺったりした髪が一瞬でふんわりに戻るには指1本

SECRET PAGE(袋とじ):前作『必要なのはコスメではなくテクニック』のおさらい

特に気になったテクニック

何といっても96個ものテクニック が載っています、しかもどれも使える技ばかり!

そんな盛りだくさんの内容から、私が特にいいと思ったテクニックをご紹介します(*^o^*)

ちょっと長くなってますが、ご覧ください〜☆

◇009 号泣しても、目の下が暗くならない秘密

映画デートで感動作を見るときや、お友達の結婚式など、あらかじめ号泣が予想されるシーンですごく役立つテクニックです(*^^*)

感動してウルウルしても、メイク崩れを気にしなくていいってステキ☆

◇011 真夏のスポーツでも最強に落ちないメイク

著者の長井さんが、フルマラソンで実証済みのオススメ方法だそうです♪

意外と簡単な方法でした!知ってるか知らないかだけなんですね〜。

◇022 マスカラよりもどれだけまつ毛を上げるか

前作でも学びましたが、本で紹介されているビューラーテクとマスカラ下地があれば、誰でも目を大きく見せられると思います(*^o^*)

さあビューラーのゴムを変えましょう!

本でも紹介されているこちらのマスカラ下地、私もリピート中です(*^^*)

◇025 左右の目のサイズを揃える方法

モデルさんは左右差がないとのことで、著者の長井さん自ら実演です(*^^*)

私も左右差があるので、さっそく試してみています(*^o^*)

◇033 眉尻は「眉頭と高さを揃えて」「細く終わらせる」

長すぎる眉は老けて見えるとのことで、コンパクトで自然な眉の描き方が紹介されています♪

こちらも本買ってすぐから実践中☆

◇040 正解の化粧水は「強いとろみのない」もの

前作でとろみの少ない化粧水を推奨されていたものの、私が普段使ってるものがややとろみありでどうかな?と思っていました。

今回は「ダメ」な強いとろみの程度が記載されていたので、今の化粧水でOKだということがわかったので安心しました(*^^*)

◇053 メイクを落とさずに寝てしまった日を取り戻す

さすがに最近はありませんが(^_^;)若い頃はありました。

リカバーできる方法を知っておくことは大切ですね♪

◇065 どこでもできるストレッチ!ゴムを持ち歩こう

メイクテクではありませんが(笑)

さっそく職場にゴムを持っていきます٩( 'ω' )و

◇069 「若さ」を決するのはツヤ肌かどうか

「若さ」が気になるお年頃なもので、、、

ここは特に意識して取り入れていきたい内容でした!

◇075 男子ウケメイクはボルドーシャドウで甘い目元に

ちょうどボルドーのアイシャドウが気になっていたので、すごく参考になりました☆

紹介されてるアイシャドウ試してみようかな(*^o^*)

◇081 毛束つまみ出しテクニックさえおさえればアレンジは適当でいい

こちらはヘアアレンジ方法です、抜け感を生む必須のテクニックですね♪

◇089 ねこ毛の人は固いワックスを使う

私はねこ毛でワックスつけるとペタンとしちゃうので、紹介されてるワックス使ってみたい(*^^*)

スティックのりくらい固いものらしいです(笑)

感想

一部のみご紹介しましたが、96のテクニックは読み応え満点で、使えること間違いなしです!

あまりネタバレになりすぎないように書いたので、もし気になった方は書店などで見てみてくださいね〜。

それぞれの項目にポイントが詳しく解説してあるので、私もタイトルの通り、どんな時も美しくなる判断 ができそうです!(*'▽'*)

ではでは〜。


《ご紹介した本はこちら♪》

前作の長井かおりさん美容本第一弾!(*^^*)

『美しくなる判断がどんな時もできる』の基礎が学べます♪

《関連記事はこちら♪》
前作のレビューも書いてます(*^o^*)
www.sabineko325.com

こちらの本もオススメです(*^^*)
www.sabineko325.com

みんなで美人になりましょう〜٩( 'ω' )و