こんにちは、さびこ (@sabineko325)です。
三國万里子さんの編み物本「ミクニッツ小物編」を購入しました!
ずっと気になっていた編み込み柄マフラーniigataに挑戦します(๑˃̵ᴗ˂̵)
スポンサーリンク
ミクニッツ小物編 ザ・ベスト・オブ Miknits を購入しました♪
2012年からほぼ日刊イトイ新聞で展開している三國万里子さんのミクニッツ。
2020年10月に、これまでMiknitsで販売されたキットの編み図をまとめた、ミクニッツ大物編と小物編が出版されました!
以前、ほぼ日では糸と編み図のキット販売だったのですが、カシミアのキットなど気軽に手を伸ばせないものもありまして、、
ついに編みもの本として販売になって、とってもうれしいです(*'▽'*)
まずはniigata
まず編むことにしたのは編み込みマフラーのniigataです。
11種類の柄に分かれていて、色んな柄を編み進めていくのがとっても楽しそうです☆
柄が変わるので、途中で飽きなくてよさそうですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
以前KUSARIを編んだ時と同じ毛糸です。
アクリル混でお手軽価格だけど優しい肌ざわりですよ。
今回は「19.ブラック」と「1.オフホワイト」にしました!
オフホワイトは以前の残りも使います(*'▽'*)
さっそく少し編み始めましたが、やっぱりやわらかくて編みやすいですね。
まとめ
三國さんの編み込み柄マフラーは去年も編んだので、niigataもきっと完成できると信じて編みたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
KUSARIと違って、柄と柄の間に無地の部分があるので、無で編める数段が結構うれしい。
念願のniigata!柄を楽しみながら編みたいと思います。
ではでは〜。
《ご紹介した本はこちら♪》
マフラーに帽子やミトンなどがいっぱいの小物編
セーターやカーディガンなどの大物編も♪
《ご紹介した毛糸はこちら♪》
「19.ブラック」と「1.オフホワイト」を購入しました(*'▽'*)
《関連記事はこちら♪》