こんにちは、さびこ (@sabineko325)です。
毎日寒くて、ニット製品が手放せません(。・ω・。)
さて、みなさんは毛玉取りクリーナーをお持ちですか?
実家を出てから、存在をすっかり忘れていましたが、先日友人のブログで『毛玉取り器』の記事を読んで、欲しくなってしまい即注文しました(*^^*)
やっぱり便利だったので、レポートしたいと思います☆
スポンサーリンク
もっと早く買えばよかった!TESCOM毛玉クリーナーを購入しました♪
購入したのはこちら
テスコム 毛玉クリーナー(KD556A)乾電池式
楽天で1,300円くらいでした。お手頃!
乾電池式orコンセント式
乾電池式とコンセント式の2つがありました。
私は乾電池式にしました。たくさん使用される場合はコンセントが良さそうですね。
コンセントの方がパワーが持続するというレビューを見ましたが、私はそんなに頻繁には使わなさそうなので、手軽な乾電池式を選びました(*'ω'*)
思ったより大きかった!
サイズとか全然見ずに購入したもので、想像していたものより少し大きかったですf^_^;
でもその分カッター面が大きいので、お手入れが進みます!
アイテムに合わせて刃までの距離を調整できる
3段階に調整できるので、薄地から厚物まで切り替えて使用できます!
うっかり切れて穴が開いたらイヤですもんね〜(>_<)
3シーズン目のセーターでお試し♪
これまではハサミで毛玉を取っていましたが・・モケモケがついてますf^_^;
クリーナーで軽く表面を撫でていきます、スッキリしました!!(*^^*)
ふんわりと毛玉クズが取れました☆
感想
やっぱり電動毛玉クリーナー便利です!一瞬でキレイになります。
ニットがよみがえりました。スカートの毛玉も取れてスッキリ♪
洋服を大切に着るためにも必要ですね(*^^*)買ってよかったです☆
ではでは~。
《乾電池式はこちら》
おまけ
モケモケの猫玉〜☆